2019年 TSKトータルアップCUP サッカー大会 inクマガヤU-13(春)
2019年4月5日~7日の3日間、埼玉県熊谷市にて 「2019年 TSKトータルアップCUP サッカー大会 inクマガヤ【U-13】」 を開催!! 今大会は春休みを利用して、ジュニアユースサッカーの各カテゴリが新年度に向…
2019年4月5日~7日の3日間、埼玉県熊谷市にて 「2019年 TSKトータルアップCUP サッカー大会 inクマガヤ【U-13】」 を開催!! 今大会は春休みを利用して、ジュニアユースサッカーの各カテゴリが新年度に向…
2019年4月1日~3日の3日間、埼玉県熊谷市にて 「2019年 TSKトータルアップカップ サッカー大会 inクマガヤ【U-14】」 を開催!! 今大会は春休みを利用して、ジュニアユースサッカーの各カテゴリが新年度に向…
2019年3月30日、第3回トータルアップ桜フレンズカップが岐阜県各務原市の各務原総合体育館(プリニーの総合体育館)と那加第三小学校の2会場にて開催されました! 第1回、2回大会よりも参加チームが増え、クラブチームと近隣…
優勝は浦和レッズレディースジュニアユース! 2019年4月1日~3日の3日間、埼玉県熊谷市にて「2019年 なでしこスプリング TSKトータルアップカップin熊谷」を開催!! 今大会は、高体連、街クラブ、J下部レディース…
トータルアップを毎日飲んで身体づくりやコンディション維持を行っている埼玉県強豪サッカークラブのクマガヤSCさん。3月26日(火)埼玉県熊谷市の大里生涯学習センター(あすねっと)にてジェイネットストア主催栄養セミナーを開催…
高校生以降の食事や補食は、コンビニなども利用しながら自分で考えて選択していくことが多くなると思います。 身体も大きくなるので3食では足りず、4食、5食と増えていく中で、自分で選択する回数は必然的に増えていきます。ではそん…
今回はジュニアアスリートと関わる中で、よく聞かれるこの問題。 「なかなか食べられない」 「すごく食が細い」 アスリートは運動分しっかり食べていかなくてはいけない中でこの悩みは多いですし、特に成長段階のジュニアアスリートは…
▲遠方チームで表彰式前に出られたチームの集合写真はございませんm(__)m 今年は千葉、東京、神奈川、埼玉から過去最多16チームが参加し白熱の試合が行われました。館山出野尾サッカー場は天然芝ピッチなので、子供たちもおもい…
そんな中、選手がこの時期とても悩むのが「花粉症」。花粉で鼻がムズムズしたり、目がショボショボしたりでプレーになかなか集中できません。 そんなアスリートにとって厄介な花粉症ですが、なってしまったものをすぐに食事でどうこうす…
▼大会動画や立松監督インタビューは下記YOU TUBE「ジェイネットストアチャンネル」でご覧いただけます。 ジェイネットストア:YouTubeチャンネル 2018年大会はハチマキがトレードマークの『浜松市立湖東中学校』が…