猫背&肩こり改善!椅子に座ったままでできる「肩甲骨ストレッチ」

猫背&肩こり改善!椅子に座ったままでできる「肩甲骨ストレッチ」

「ジェイネットストア」アドバイザリートレーナーTamayo先生による動画レクチャー第6弾!

猫背や肩こりの原因のひとつに肩甲骨周りの筋肉が関係しています。

肩甲骨周りの筋肉をほぐすことによって、腕の筋肉も動かしやすくなり、二の腕の引き締めや猫背の改善にも効果的です。

肩甲骨周りの筋肉が固まっていると姿勢が悪くなり、肩が内側に入り、猫背になってしまうことがよくありますが、猫背だと肩だけでなく腕も動かしにくくなるので、二の腕の筋肉がゆるんでたるみや太くなってしまいます。

お子様の姿勢改善や、お母さんの二の腕シャイプアップに、ぜひ肩甲骨ストレッチを取り入れてみましょう♪

※急な運動は故障や怪我の原因になります。
無理をせず、出来る範囲、伸ばせる範囲でのストレッチを心掛けましょう♪

【アドバイザリートレーナー】
加圧&ボディメンテナンスサロン アーリア
ARYA:Tamayo先生
http://www.kaatsu-arya.com/