スポーツと食事の関係性を考える~脂質編~
前回は「アスリートと食事の関係性の糖質」ついてお伝えしました。 今回は「スポーツ栄養の基礎【油】」についてです。 ひと昔前、油は悪!なんてイメージもありましたが、今となっては油は選ぶ時代に入ってきています。どのような油が…
前回は「アスリートと食事の関係性の糖質」ついてお伝えしました。 今回は「スポーツ栄養の基礎【油】」についてです。 ひと昔前、油は悪!なんてイメージもありましたが、今となっては油は選ぶ時代に入ってきています。どのような油が…
アスリートの栄養サポートを日々行っている中で、アスリートと食事は深く関わりがあるなと日々感じています。 食事は身体を作る土台です。土台をジュニアの時期から分厚くしていくために、アスリートに大事な栄養素の代表格「糖質」につ…
寒さに負けず、風邪もひかないように身体に優しい料理を食べて、風邪予防をしていきましょう!今回は免疫力に最適な「ビタミンD」に特化したメニューをご紹介します。 そもそもビタミンDとは? ビタミンDという言葉はよく聞くと思い…
今回はアスリートに知っておいてほしい「冷え」と「コンディション」についてお話します。 冷えを甘く考えてはいけません。冷えはアスリートのコンディションに及ぼす影響は大きいです。とくに冬は、冷えを感じやすい時期となります。 …
冬休みは時間をうまく使いスキルアップする選手、2回練習や合宿など強度を上げて追い込むチームも多いですよね。 日々の学校生活とは違うリズムの中で、しっかりコンディショニングし、日々ベストな状態を作ってほしいなと思います。 …
スポーツの現場にいると、この問題は気にしている監督さんやコーチ、親御さんは多いです。今回は現場で動く栄養士として、こういう問題にどう向き合っているのか、私なりに書いてみたいと思います。 競技特性や環境を理解する 例えば、…
こんにちは。管理栄養士の佐藤彩香です。 今回は以前の栄養セミナーアンケートでもご質問の多かった「身体を大きくしたい」という内容についてお話します。 中高生になると筋トレがトレーニングに入ってきて筋肉をしっかりつけてパワー…
最近の研究では「腸内環境とアスリートのパフォーマンス」との関係は大きいとされています。今回は「腸内環境とアスリートの関係性」についてお話していきますね。 身体にとって腸ってどの位大事なのか…? 腸は「第2の脳」と言われる…
これからが旬の「きのこ」、アスリートに摂ってほしい栄養素がたくさん入っています。 ただ、きのこ嫌いな子が多いのも事実。無理やり食べさせるのも違うかと思いますが、比較的子供でも食べやすいメニューを考えてみました。 「きのこ…
しっかり身体をリカバリーすることや、練習の質をしっかりあげることは、食事と休養をしっかりとることが求められると思います。 そしてこの2つの食事と休息には深い関係があります。ではその関係性とその休息(今回は睡眠に焦点をあて…